うちは貧乏な母子家庭だった
うちは貧乏な母子家庭で、俺が生まれた時はカメラなんて無かった
だから写真の変わりに母さんが色鉛筆で俺の絵を描いて、アルバムにしてた
絵は上手じゃない
ただ、どうにかして形に残したかったらしい
ほぼ毎日、赤ん坊の俺を一生懸命描いてた
絵の隣に『キゲンが悪いのかな??』とか『すやすや眠ってます?』ってコメント付きで
小学四年生の時、家に遊びに来た友達数人に、そのアルバムを発見された
めちゃくちゃ笑われて、貧乏を馬鹿にされた
友達が帰って直ぐ、俺はアルバム三冊をバラバラに破いてゴミ箱に捨てた
パートから帰って来た母さんがそれを見つけて、泣きだした
破いた理由を言っても、変わらず泣き続けた
翌朝起きると、居間で母さんがゴミ箱から絵の破片を集めてセロハンテープでとめてた
「恥ずかしい思いさせてごめんね。でもね、これ、母さんの宝物なんよ」
申し訳なさそうに優しくそう言われると、涙が溢れ、俺はごめんなさいと謝った
関連記事
-
-
職場のイジメ
地元から遠く離れた所で就職して、過酷な仕事と職場のイジメで鬱になった。
通院治療しながら、家族のお荷物と思われるのが嫌で、家には内緒にしてメールで
「元気にしてるよ」
って送ってた。そしたらある…
-
-
ままへ
ままへ。
いつも怒らせてごめんね。
いつも困らせてごめんね。
病気になんかになってごめんね。
まま、たくさん面倒みてくれたのに
わたしはままの老後の面倒をみれるかわかりません。
ごめんね…
-
-
うち母子家庭で貧乏なんだけど
うち母子家庭で貧乏なんだけど、苦労かけてるから中学生の時に、
がんばってお金貯めて、けっこうな値段で初めての母の日のプレゼントを買ったんだよね渡した時は良かったんだけど、その後別のことで喧嘩して…
-
-
最高のママ
もう10年も前の話。
妻が他界して1年がたった頃、当時8歳の娘と3歳の息子がいた。
妻がいなくなったことをまだ理解できないでいる息子に対して、
私はどう接してやればいいのか、父親としての不甲斐なさに悩…
-
-
完璧な母親
幼児のころから、母には虐待されて育った。
子供らしい些細なまちがいをしただけで、一晩中、執拗に殴られた。
髪を掴まれ逆さに水風呂に突っ込まれて、呼吸がとまったこともある。
立てた襟に首をひそめて、絞め…
-
-
一人のダメ人間
…昔々 ある所に一人の駄目人間がいました
そいつは大学を中退して社会に出るため職を転々と廻ったんだ
1社
2社
3社…ちょうど冬の寒さが身に沁みる時期でしょうか
12社目を受けた時です…
-
-
18年勤めた会社を辞めて気付いた事
高校を卒業してから18年勤めた会社を今月辞めた。
18年間で実家に帰ったのは数えられるほどだった。
いや、電話したのだって一年で1,2回だけで、用事があるときにしかかけてなかった。今日、母が…
-
-
カァチャン、元気にしていますか?
カァチャン、元気にしていますか?
居なくなってから九年がたちました。
九年も経ったのに、まだ寂しくて、たまに涙する事があります。
一児の母になったのに、まだ泣き虫の私を叱りに来て下さい。カ…
-
-
「沖縄に行かない?」
「沖縄に行かない?」
いきなり母が電話で聞いてきた。
当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。
「忙しいから駄目」
と言ったのだが母はなかなか諦めない。「どうしても駄目?」
「今大事な時期だ…
-
-
大切な人あなたにはいますか?
たぶん私は誰よりも
わがままで短気だとおもうだから周りの人に
迷惑をかけすぎただれもが通る道
“”反抗期”"昔私も通った、
その頃は親が
本当に嫌いで
死ねばいいのに
って本気で思…
- PREV
- シトロンの話
- NEXT
- 「沖縄に行かない?」